今日の給食 未分類 給食室から

4/22 今日の給食

今日の給食は、

かみかみごはん、牛乳、呉汁、厚焼きたまごです。

今年度の給食のテーマは「噛む力を育てよう!」です。毎月、噛むことを意識した献立が登場します。

よく噛むことは、歯やあごの成長に必要なだけでなく、大人になっても健康の保持のために大切なことです。また、よく噛むことで肥満を防いだり、歯の病気を防いだりなど、体に良いことがたくさんあります。

給食だけでなく、普段の食事の時から噛むことを意識できるといいですね!

かみかみごはんには、刻みこんぶ、さつま揚げ、ごぼう、にんじんが入っています。食物繊維が多い食材は特によく噛んでから飲み込んでほしいです。

呉汁は細かくした大豆が入るので栄養がたっぷりです。イメージとしては、とん汁+刻んだ大豆なので、ぜひおうちでも作ってみてください!!

 

-今日の給食, 未分類, 給食室から

関連記事

10/3 今日の給食

今日の献立

【2020.10.2】今日の給食

ごはん ふりかけ 牛乳 きりたんぽ汁 さばの辛味焼き さといものうま煮

3/3 今日の給食

今日の給食は、 メロンパン、牛乳、野菜スープ、ウインナーのバジル揚げ、枝豆のサラダ、3色ゼリーです。 ウインナーのバジル揚げはバジル粉と小麦粉、水を合わせて衣を作り、油で揚げます。 野菜スープは、たく …

9/15 今日の給食

今日の給食は、 カレーライス、牛乳、温野菜サラダ、乳酸菌飲料 です。 今学期1回目のカレーです!!来週から新人戦も始まるので、しっかり食べて部活動も頑張りましょう!!

10/20 今日の給食

今日の給食は、 ツイストパン、牛乳、ニョッキのクリームスープ、白身魚の香草フライ、だいこんサラダです。 白身魚の香草フライは、人気のあるメニューです!「ほき」という白身魚に、バジルやにんにくなどで味付 …